雑記

【入荷しました】新製品RAPIDE SPRINT CLX!


ROVAL RAPIDE SPRINT CLX 484,000円
カラー:グロスブラック/ホワイト

6月の試乗会から待ちに待ったホイール第1便が到着しました!
これまでのマットブラックも精悍な感じでしたがグロスブラックもまた新鮮で良いですね!
ツヤ感のある写真が撮りたかったので蛍光灯の明かりで撮影です。


バルブリムテープ込みで1395g
CLXⅡが1500gでディスクブレーキホイールとしては十分な軽さなのですが、今作はついにリムブレーキモデルのCLX50に匹敵する軽さを手に入れました。
また、アメリカのアリスコンポジット社との共同開発によるカーボンスポークとチタンニップルはまさに軽さの追求と運動性能を追求した意欲的なパーツとなっています。


上:SPRINT CLXのスポーク
下:某メーカーのカーボンスポーク
左画像の違いがわかるでしょうか。
明らかに薄く作られており、CLXⅡまで使用されてきたエアロライトの柔軟性バネ感を損なわずに軽量化を両立しています。
ああ、今までのカーボンスポークホイールって剛性高かったんだな~とわかります。
しならせてみるとCLXのスポークは軽くしなります。


小数点以下が測れない秤で2g
エアロライトが4.3g
前後に使われているスポークが42本ですからスポークだけでも80g以上の軽量化になりますね。


しっかりしたホイールバッグと予備スポークが前後左右で1本ずつ付属します。
また、フリーボディはシマノ、スラムの2種類が付属します。

SPRINT とCLXⅢ、選ぶならどっちというところですが、私の場合ヒルクライムはターゲットになく、ホイールはある程度の重みがあったほうが好みに合っているのでSPRINT かなあ。1395gはそれでも充分軽いしよく上ってくれるし。
みなさんはどっちを選びますか?
後日CLX Ⅲも入荷予定です。ご予約お待ちしております!

ご購入は店頭または弊オンラインストアまでどうぞ!

Cyclesta-サイクレスタ-オンラインストア
オンラインストア開設しました!
ストアにない商品でもお取り寄せ発送いたします。
ご希望の方はお問い合わせください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
取り扱い完成車・フレーム
Specialized  Specialized.com
ORBEA オルベア — Orbea
YONEX  ROAD BIKE ロードバイク | ヨネックス(YONEX)
FACTOR FACTOR
DE ROSA  DE ROSA JAPAN
Panasonic POSオーダーシステムバイク | パナソニック オーダー システム(POS)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
フィッティング・Retul fit(過去記事)
Retulカスタムインソールの作成(こちら)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Cyclesta サイクレスタ
〒994-0012 山形県天童市久野本3-12-17
TEL/FAX:023-665-5567
HP:https://www.cyclesta.jp
mail:mail@cyclesta.jp
営業時間13:00~20:00(水曜・木曜定休)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です