雑記

【新製品】スペシャライズドAETHOS2

5年ぶりのモデルチェンジとなりましたスペシャライズドのカーボン3本柱の一つ、AETHOS2
発売開始いたしました!

S-WORKS AETHOS2フレームセット 770,000円
カラー:GLOSS SILVER BLURRED IMPASTO / BLACK PEARL
サイズ52

フレームセットのカラーは全4色
56サイズのフレーム単体重量598g


S-WORKS AETHOS2  RED AXS完成車 1,760,000円
56サイズ完成車重量5.98kg


S-WORKS AETHOS2 DA Di2  完成車 1,760,000円
完成車重量6.05kg


AETHOS2 PRO SRAM FORCE AXS 完成車  1,100,000円
PRO、EXPERTはフレーム重量705gとS-WORKS TARMAC SL8とあまり変わらない重量です。
新発売のAlpinist CockpitやAlpinist CL2が標準装備です。
56サイズの完成車重量6.71kg


AETHOS2 PRO ULTEGRA Di2 完成車  1,100,000円
シマノアルテグラDi2バージョン。
56サイズの完成車重量6.73kg


AETHOS EXPERT  SRAM FORCE AXS  792,000円
こちらはPROと同じForce AXS搭載でAlpinist カーボンハンドルバー搭載、ROVAL C38カーボンホイールなので、本命としてはこっちかな~と思います。
完成車56サイズで7.05kg。

AETHOS EXPERT  アルテグラ Di2   792,000円
アルテグラDi2バージョンです。こちらもフレーム重量705gと超軽量に仕上げてあり、完成車56サイズで7.12kg。
52サイズですと6kg台を実現しています。


先がけて9月に神奈川で試乗会がありました。
AETHOS(1)を溺愛し4年間乗り倒した私目線でのインプレッションです。

走り出し、信号青とともに加速していくと、前作は踏んだ瞬間軽やかに加速していく感じでしたが、
軽さはそのままに背中を押されるようなバネのある加速をしていきます。
スピードを上げていくとどこまでも伸びていくような感じがします。
コーナリングも軽量フレームゆえの繊細さが無くなり、安定性を感じました。
ROUBAIXのフロントのような特別なギミックがなくともフレーム設計だけでここまで快適性を生むのは流石スペシャライズドの一言。
これまでのレーシーさから安定性を増した上質な乗り味へ。
巡航、コーナリング、快適性。とてつもないアップデートを感じます。
今回、TARMAC SL8の成功を受け、AETHOS2では開発当初のコンセプトである上質なライドフィールとは何かを追求し、かなり変えてきましたね。


AETHOSと私

2020年当時はロードバイクと言えば各メーカーエアロダイナミクス、剛性といったレーシングな性能競争に躍起になっていたころで、私自身もTARMAC SL6の次のバイクを探していたところに登場したAETHOS(1)。
上質なライドフィーリングを追求した引き算のバイク。ダウンチューブにロゴのない、丸パイプ(正確には計算された楕円なのだけど)で油圧ホースが外装のトラディショナルなスタイル。
アーティスティックなペイント、だけれども乗り味は切れ味鋭くレーシー。
ロードバイク界を(狭い)マジョリティだとすると他人と違うものを求めるマイノリティのバイクという感じがして、
メジャーなものを嫌い続けた90年代の精神性をいまだに拗らせている自分に響いてしまったのです。
2014年にお店をオープンして以来、2年に1回は進化とともに新しいバイクに乗り換えてきましたが、AETHOSは最長記録、4年間乗り換えずに愛用しました。
流行にとらわれないタイムレスでとてもいいバイクだと思います。

それから5年。
マイノリティのバイクから、「マジョリティの中のマイノリティ」へ。
ジオメトリや乗り味の進化やフル内装化、美しいカラーリング、ロゴの有無なども含め多くの方のスタイルに刺さるバイクに変化したのではないかなと思います。
どこまでも上質で研ぎ澄まされたAETHOS2という無二のバイクは、TARMACのようなレーシングなバイクともROUBAIXのようなエンデュランスロードとも異なる、個性的でひたすらに自由でどこまでも走っていたくなるような高品質なバイクに仕上がりました。

自分でも舞い上がってしまい何言ってんだかわからなくなってきましたがとにかく新しいAETHOS2と歩むであろう次の自転車ライフが楽しみでなりません。
本当にオススメしたいバイク。
ご来店ご注文お待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です