クランク長の話題です。
身長164cm 股下74cmの私の話。
ロードを乗り始めた頃、20代のころですね。最初に使ったクランクは167.5mm
その次にバイシクルメッセンジャーの仕事をしていたときに使ったのが165mm。疲労を抑えて長時間労働に耐えると感じて愛用していました。
その次は帰郷後、お店を開業するにあたってあらゆるメーカーのクランクを使えたほうがいいでしょうという理由で170mmに変えました。カンパには167.5が無いですしね。
ケイデンスは落ちましたがなんとなく違和感もなかったのですぐに慣れてしまい今に至ります。172.5も当時試しましたが、長いなという感想しかありませんでした。
そして昨今
ポガチャル選手が使いだしたあたりから短めのクランクを使うのが流行り、影響力のあるインフルエンサーたちがショートクランクを取り上げましたね。
店でも165mmってどうなんですか?と聞かれることが多くなりました。
当然私もポガチャル選手になれるかもと思ってゆうかさんのバイクについていた165mmクランクをいつもの天童高原で数日試しましたが、余計に疲れるだけで170mmのときよりもタイムも平均出力も良くなかったので合わないと結論づけました。
短いクランクが良い悪いの話ではなく結局は自分に合うかどうかなんですよねえ。
ポガチャル選手やヴィンゲゴー選手には短いクランクの導入を指導したコーチがいるそうで、その理論がわからないうちはただ短くしただけでは当然使いこなすのは難しいのでしょうね。
Retul Fitでも【あなたに合うクランク長は〇〇mmです。】という項目はありません。
これまで165 167.5 170 172.5と試してきて
今回、年齢も重ねてきて以前のように回せなくなってきたところで、何らかのブレイクスルーに期待しようと思いきってショートクランクならぬロングクランク化172.5mmを再び試そうと思います。
クランク長という答えのない問題の解決策は結局試してみるしか無いわけです。
最初から悩まないのが一番ですが。
用意したのはMagene のPES-P515。直前にご紹介したカーボンのTEO-P515ではありませんが、今年発売したアルミモデルです。
これまでもMageneを愛用してきましたから計測値の誤差も無いでしょうと。
見た目の違い。パワーメーター本体の形状に変化があります。
バッテリーもより長持ちになりました。
クリアランス。以前よりクランク軸の周りの窪みが大きくなって対応フレームが増えていますね。とはいえ事前のチェックが必要なのですが。
3人めが生まれたドタバタで9月末から自転車乗れなくなってしまい、試すのは筑波8耐ぶっつけ本番になりそうです。明日大丈夫か。
良かったら報告しますが合わなかったらそっと170に戻そうと思います。
あ、ちなみに
ヴィンゲゴー選手160mm
レムコ選手165mm
だそうですよ(惑わす)
スペシャライズド×JACCS無金利キャンペーンがスタートしました!店頭申込み可能です。
スペシャライズド販売店×JACCS36回無金利キャンペーン! – サイクレスタ
Cyclesta-サイクレスタ-オンラインストア
オンラインストア開設しました!
ストアにない商品でもお取り寄せ発送いたします。
ご希望の方はお問い合わせください!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
取り扱い完成車・フレーム
Specialized Specialized.com
ORBEA オルベア — Orbea
YONEX ROAD BIKE ロードバイク | ヨネックス(YONEX)
FACTOR FACTOR
DE ROSA DE ROSA JAPAN
TIME TIME
CARRERA CARRERA
Panasonic POSオーダーシステムバイク | パナソニック オーダー システム(POS)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当店の完成車の組立~納車までご紹介(こちら)
フィッティング・Retul fit(過去記事)
Retulカスタムインソールの作成(こちら)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
他店でご購入のバイクメンテナンスも大歓迎です。
Cyclesta サイクレスタ
〒994-0012 山形県天童市久野本3-12-17
TEL/FAX:023-665-5567
HP:https://www.cyclesta.jp
mail:mail@cyclesta.jp
営業時間13:00~20:00(水曜・木曜定休)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆